2013.10.04.Fri
微妙なお得感
Category: 日記 ≫お得情報
|
[ edit ]
そんなにお得じゃなかった「MUJI passport」
というか普通のポイントカードより悪いかもね。
簡単にいうと無いよりマシ程度。
無印で買い物を大量にする人にはいいと思う。
けど、それって家具とか買わないと無理だろ。
※前提条件※
マイルは買い物時に1円→1マイルで貯まる。
ポイントは1ポイント→1円として使える。
っということで。
とりあえず、集めたマイルが
何ポイントになるのかってのは判明しました。

簡単にいうと1%の割合。
ただし、
シルバー/ゴールド/プラチナ/ダイヤモンドという4つのステージがあって、
この4つのステージ毎のマイルに到達してはじめて
そのステージのポイント1%分がもらえる仕組み。
シルバーステージ:20,000マイル→200ポイント
ゴールドステージ:50,000マイル→300ポイント
プラチナステージ:100,000マイル→500ポイント
ダイヤモンドステージ:200,000マイル→1,000ポイント
例えば。。。
20,000マイル以上もっていれば、200ポイントもらえる。
他の日に50,000マイル以上たまればその翌日、+300ポイントがもらえる。
つまり、先に取得した200ポイント+後で取得した300ポイント=500ポイント
となるということ。
ちなみにマイルによってもらえるポイントは1ケ月の期限があるので、
貯めといて使うのは無理だろうなぁ。
問題なのはこの先。
2月末にマイルが全部クリアされてしまうということ。
2013年5月にサービス開始してから1年もないというwwwww
つまり中途半端に貯めてるマイルは2014年の3月から0になるということ。
多めにマイルを持ってる人は、
ポイント換算日の前日となる2/27までには、
なんらかのステージ到着までの買い物をするかしないかを判断して
買い物する場合はこの日までに買い物終了しなきゃならないということ。
うーん。。。
それなら、200ポイントゲットしたときに20,000マイルを
減算する方法のほうがよかったんでないの??って思ってしまう。
さて、MUJI passprotのチェックイン機能、1日10マイル貯まるんだけど、
1年間に毎日一回チェックインできたところで3650マイルしか貯まらない計算。
一番下のシルバーステージでさえ、20,000マイルのボーダー。
チェックイン、ちょー微妙やん?
今まで頑張ってきたけど、やる気なくなった。ぶーぶー。
とりあえず、アタクシは今の時点で8.954マイル溜まってるので、
来年2月の末あたりまでに買い物で20,000マイルを目指す。。。かなぁ??
今後の買い物次第によるんだな。
買うもの。。。あるな。買い替えのシーツとか。
いや絶対ニ◯リのほうが安いけどな!
というか普通のポイントカードより悪いかもね。
簡単にいうと無いよりマシ程度。
無印で買い物を大量にする人にはいいと思う。
けど、それって家具とか買わないと無理だろ。
※前提条件※
マイルは買い物時に1円→1マイルで貯まる。
ポイントは1ポイント→1円として使える。
っということで。
とりあえず、集めたマイルが
何ポイントになるのかってのは判明しました。

簡単にいうと1%の割合。
ただし、
シルバー/ゴールド/プラチナ/ダイヤモンドという4つのステージがあって、
この4つのステージ毎のマイルに到達してはじめて
そのステージのポイント1%分がもらえる仕組み。
シルバーステージ:20,000マイル→200ポイント
ゴールドステージ:50,000マイル→300ポイント
プラチナステージ:100,000マイル→500ポイント
ダイヤモンドステージ:200,000マイル→1,000ポイント
例えば。。。
20,000マイル以上もっていれば、200ポイントもらえる。
他の日に50,000マイル以上たまればその翌日、+300ポイントがもらえる。
つまり、先に取得した200ポイント+後で取得した300ポイント=500ポイント
となるということ。
ちなみにマイルによってもらえるポイントは1ケ月の期限があるので、
貯めといて使うのは無理だろうなぁ。
問題なのはこの先。
2月末にマイルが全部クリアされてしまうということ。
2013年5月にサービス開始してから1年もないというwwwww
つまり中途半端に貯めてるマイルは2014年の3月から0になるということ。
多めにマイルを持ってる人は、
ポイント換算日の前日となる2/27までには、
なんらかのステージ到着までの買い物をするかしないかを判断して
買い物する場合はこの日までに買い物終了しなきゃならないということ。
うーん。。。
それなら、200ポイントゲットしたときに20,000マイルを
減算する方法のほうがよかったんでないの??って思ってしまう。
さて、MUJI passprotのチェックイン機能、1日10マイル貯まるんだけど、
1年間に毎日一回チェックインできたところで3650マイルしか貯まらない計算。
一番下のシルバーステージでさえ、20,000マイルのボーダー。
チェックイン、ちょー微妙やん?
今まで頑張ってきたけど、やる気なくなった。ぶーぶー。
とりあえず、アタクシは今の時点で8.954マイル溜まってるので、
来年2月の末あたりまでに買い物で20,000マイルを目指す。。。かなぁ??
今後の買い物次第によるんだな。
買うもの。。。あるな。買い替えのシーツとか。
いや絶対ニ◯リのほうが安いけどな!