2014.02.26.Wed
昨日の作業
Category: 日記 ≫多肉植物
|
[ edit ]
晴れが続くっていいね!いいね!
昨日のお話ですが、
虹の玉がビヨーンと徒長してしまったため、
植替え&切り詰めしようかとー、作業してました。
植替え前↓

これの土退けて~の↓

いくらか葉が取れてしまった。
あと、前から取れてたらしいヒョロ~ンとした芽がでてた葉も。
お次は、頭の部分チョンパと、チョンパした部分の下の葉を取り除き↓

あとは、根がついてるほうをちょっと大きめの鉢に植替え↓

真ん中へんには、以前に寄せ植えしたときに
虹の玉の取れた葉を他の鉢に寝かせておいたわけですが、
仔が吹いてきているため、まとめるためにこちらの鉢に移動させました。
今回の植え替えた鉢の手前の空き部分は、
チョンパしたのを3~4日ほど乾燥させてから挿すつもりですよ。
それにしても、今回、葉がいっぱいとれちゃったので、
また根がでてきたら土にならべていっぱい増やせそう。うひひひw
こういう増やしやすい丈夫な品種は楽しくってイイネ!
話かわって、
昨日「みんなの家庭の医学」っていう番組で、
脳の若返り「ある匂いを嗅ぐと脳の若返りが期待できる!」っていうことで、
ボケ防止にいいアロマの話をしてましたが、
本日雑貨屋さんに行ったら、
アロマオイルをつけられるペンダント・トップを探してたご夫婦がいらっしゃって
店員さんに商品があるかどうかの確認してるんだけど、店員さん、ポカーン。
そりゃTV見てないとわからんわーなw
楽天で商品さがしてみたけど、すでに安いのは売り切れてるのねw
↓アロマでメジャーなのは「生活の木」だと思うんだ。。。
ってことで、「生活の木」の商品。ちょっとお高め。
生活の木のHPにもこの番組放送のことが載ってました!w
↓シンプルなもの。これなら金属アレルギーな人も気にならないかな?
ボケ防止以外にも、気持ちのリフレッシュさせるにはアロマは最適なので
普段に使うのもいいかもしれませんねー。















にほんブログ村に参加してます。
↓をポチっと押してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
昨日のお話ですが、
虹の玉がビヨーンと徒長してしまったため、
植替え&切り詰めしようかとー、作業してました。
植替え前↓

これの土退けて~の↓

いくらか葉が取れてしまった。
あと、前から取れてたらしいヒョロ~ンとした芽がでてた葉も。
お次は、頭の部分チョンパと、チョンパした部分の下の葉を取り除き↓

あとは、根がついてるほうをちょっと大きめの鉢に植替え↓

真ん中へんには、以前に寄せ植えしたときに
虹の玉の取れた葉を他の鉢に寝かせておいたわけですが、
仔が吹いてきているため、まとめるためにこちらの鉢に移動させました。
今回の植え替えた鉢の手前の空き部分は、
チョンパしたのを3~4日ほど乾燥させてから挿すつもりですよ。
それにしても、今回、葉がいっぱいとれちゃったので、
また根がでてきたら土にならべていっぱい増やせそう。うひひひw
こういう増やしやすい丈夫な品種は楽しくってイイネ!
話かわって、
昨日「みんなの家庭の医学」っていう番組で、
脳の若返り「ある匂いを嗅ぐと脳の若返りが期待できる!」っていうことで、
ボケ防止にいいアロマの話をしてましたが、
本日雑貨屋さんに行ったら、
アロマオイルをつけられるペンダント・トップを探してたご夫婦がいらっしゃって
店員さんに商品があるかどうかの確認してるんだけど、店員さん、ポカーン。
そりゃTV見てないとわからんわーなw
楽天で商品さがしてみたけど、すでに安いのは売り切れてるのねw
↓アロマでメジャーなのは「生活の木」だと思うんだ。。。
ってことで、「生活の木」の商品。ちょっとお高め。
![]() 好きな精油をガラスのペンダントヘッドに入れて。【GET!生活の木 アロマネックレス アロマの... |
↓シンプルなもの。これなら金属アレルギーな人も気にならないかな?
![]() アロマペンダント(おしゃれなステンレス製)いつでも どこでも |
ボケ防止以外にも、気持ちのリフレッシュさせるにはアロマは最適なので
普段に使うのもいいかもしれませんねー。















にほんブログ村に参加してます。
↓をポチっと押してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
<広告>
- 関連記事
-
- 春になりました! (2014/04/10)
- 昨日の作業 (2014/02/26)
- 虹の玉、びょよょよ~ん (2014/02/24)
- 大雪と勘違い (2014/02/09)
- 枯れたミセバヤ (2014/01/28)