2013.07.08.Mon
こんな時期に植え替え
Category: 日記 ≫多肉植物
| Trackback(0) |
[ edit ]
本日、快晴なり。
一昨日からの蒸し暑さは継続中。
太陽の光も強くなって、外に出るのも嫌になりますねぇ。
2Fの部屋にPCがあるんだけど、より付きたくないわ。。。
クーラーかけてもなんだか暑苦しい気がするんだもん。
こんな暑いときに植え替えをやっちゃいました。
管理方法が違うものを分けたほうがよさそうなので。。。
ハオルチア属の緑晃は元の釜飯鉢に一人ぼっち。ポツン。

大きく、なおかつ、子株が増えてくれると嬉しいなぁ。
お水大好きハオルチア属。でも日光は優しいぐらいがいいみたい。
今日の天気のお日様ではハオルチア君たちにはちとキツイ。
エケベリア属は、7~8月と休眠期で
お水と日光からお休みさせたほうがいいということで、
デカ目の鉢を100均で購入し、
エケベリア属の3種類、
左上から紅化粧と銀明色と、下には野ばらの精を。

なんか、紅化粧が徒長して、なおかつ、そっぽ向いてるけど、
気にしない気にしない。。。
それにしても銀明色がめちゃめちゃ育ったもんです。
あとはセダム属のビアーホップと乙女心。
一番最初のオーバル型の鉢へ。

一番心配してる乙女心が植え替え立て続けでグレないか心配ですzzz
植替えした鉢は全部お水を与えました。
エケベリアさんたちは、これから微妙な断水モードに入りますよー。















にほんブログ村に参加してます。
↓をポチっと押してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
一昨日からの蒸し暑さは継続中。
太陽の光も強くなって、外に出るのも嫌になりますねぇ。
2Fの部屋にPCがあるんだけど、より付きたくないわ。。。
クーラーかけてもなんだか暑苦しい気がするんだもん。
こんな暑いときに植え替えをやっちゃいました。
管理方法が違うものを分けたほうがよさそうなので。。。
ハオルチア属の緑晃は元の釜飯鉢に一人ぼっち。ポツン。

大きく、なおかつ、子株が増えてくれると嬉しいなぁ。
お水大好きハオルチア属。でも日光は優しいぐらいがいいみたい。
今日の天気のお日様ではハオルチア君たちにはちとキツイ。
エケベリア属は、7~8月と休眠期で
お水と日光からお休みさせたほうがいいということで、
デカ目の鉢を100均で購入し、
エケベリア属の3種類、
左上から紅化粧と銀明色と、下には野ばらの精を。

なんか、紅化粧が徒長して、なおかつ、そっぽ向いてるけど、
気にしない気にしない。。。
それにしても銀明色がめちゃめちゃ育ったもんです。
あとはセダム属のビアーホップと乙女心。
一番最初のオーバル型の鉢へ。

一番心配してる乙女心が植え替え立て続けでグレないか心配ですzzz
植替えした鉢は全部お水を与えました。
エケベリアさんたちは、これから微妙な断水モードに入りますよー。















にほんブログ村に参加してます。
↓をポチっと押してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
<広告>
- 関連記事
-
- 花芽はどっちだ?! (2013/07/11)
- 重力に負けている。 (2013/07/09)
- こんな時期に植え替え (2013/07/08)
- ひょろっと。 (2013/07/07)
- 子株モリっと。 (2013/07/06)